【活用事例】寒川町健康イベントでのStA²BLE計測会

神奈川県との健康促進に関する取り組みの一環として、2025年10月1日に寒川町で開催された「骨コツ教室」において、当社の転倒リスク計測システム StA²BLE を活用した体験型計測会を実施しました。多くの来場者にご参加いただき、健康意識向上への一助となるイベントとなりました。  参考 寒川町サイト 骨コツ教室

当日は町内外から多くの方々にご来場いただき、StA²BLEを使った転倒リスクの計測を体験していただきました。
参加者の皆さまには、計測データをもとにした立位年齢や改善ポイントをその場でご説明し、「自分の状態を客観的に見られて面白かった」「これからの健康づくりの参考になる」といった声を多数いただきました。

神奈川県・寒川町との連携について

今回のイベントは、神奈川県が推進する「未病改善」施策の一環として、寒川町と協力して実施されたものです。
当社は今後も、自治体や地域団体と連携しながら、転倒予防を通した未病対策に取り組んでまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!