受賞– category –
-
転倒リスク計測装置「StA²BLE」が神奈川県のME-BYO BRANDに認定
転倒リスク計測装置「StA²BLE」が神奈川県のME-BYO BRANDに認定されたことをお知らせいたします。 神奈川県プレスリリースを見る ME-BYO BRAND 神奈川県は、未病の状態を見える化したり、未病の改善につながることが期待できる商品・サービスのうち、優れ... -
UNTRACKED株式会社主催ロボコンを開催しました
StA²BLEの生みの親である島研究室にて、2024年5月14日UNTRACKED株式会社主催ロボコンを開催しました! 競技内容:グループ対抗で筋電でピンポン玉を運搬参加メンバー:4月から島研究室のメンバーとなったM1、B4の皆様詳細:https://www.facebook.com/shima... -
令和5年度 神奈川工業技術開発大賞奨励賞を受賞
令和5年度 神奈川工業技術開発大賞奨励賞を受賞し、12/20県知事より表彰いただきました。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/cnt/f108/index.html 弊社は、今後も引き続きより一層の向上に努めてまいります。 -
新ものづくり展示会のサイトにて弊社が「注目の出展者」として取り上げられました
2023/12/6‐8に予定されている中小企業新ものづくり新サービス展示会のサイトにて弊社が「注目の出展者」として取り上げられました。https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/company/ 展示会詳細中小企業 新ものづくり・新サービス展日時:2023年 12... -
横浜市 スタートアップ社会実装推進事業 「トライアル導入コース」に採択されました
横浜市が実施する、スタートアップ社会実装推進事業 「トライアル導入コース」に採択されました。https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/keizai/2022/202212261400_sutryal.html本事業への採択を頂いた背景として横浜市においても... -
慶應義塾大学 第7回健康医療ベンチャー大賞にて【準優勝オーディエンス賞】を受賞
12/18 慶應義塾大学 第7回健康医療ベンチャー大賞にてにおいて準優勝およびオーディエンス賞を受賞することができました。皆様のご支援に心より感謝申し上げます。これからもより一層励んで参りますので引き続きご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げ... -
三菱総研「ICF Business Acceleration Program2022」にてオーディエンス賞受賞
12月9日に行われた三菱総研「ICF Business Acceleration Program2022」最終審査会にて弊社CEO島が登壇し、オーディエンス賞を獲得することができました。皆様のご支援に心より感謝申し上げます。これからもより一層励んで参りますので引き続きご指導ご鞭撻... -
12/18 慶應義塾大学主催健康医療ベンチャー大賞決勝に出場決定
この度、慶應義塾大学主催の健康医療ベンチャー大賞の決勝に出場する事となりました。島CEOが登壇します。お時間ある方は、ぜひご覧ください。閲覧申し込みは→こちら <観覧応募について>■日時:2022年12月18日(日) 13時00分~17時30分■場所:... -
2022年度 LIP.横浜トライアル助成金 交付対象事業に採択されました
「LIP.横浜トライアル助成金」は、健康・医療分野において、新製品や新技術の事業化を目指し、研究成果やアイディア等を具体化する試作品の開発などの助成金です。 この度、弊社の提案した「世界初の転倒予防トータルソリューションにおける、テーラーメイ... -
Plug and Play Japan アクセラレータープログラムに採用されました。
この度、Plug and Play Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)が実施するアクセラレータープログラムSummer/Fall 2022 Batch*(2022年6月~2022年9月期)において、企業パートナ...
12